~部下のレベルによる対応と3つのコミュニケーション~

管理者スキル研修 部下指導育成のポイント

  • }開催日程・会場 :
2024年07月11日 (木), 2025年01月09日 (木)

●企画趣旨

管理者の役割の一つに「チーム(組織)とメンバーの活性化」が挙げられ、そのためには部下の指導育成は重要なテーマです。部下に対しては一律の十把一絡げの対応ではなく、部下のレベルに応じた働きかけが求められます。部下のレベルを把握した上で、モチベーションの向上が必要なのか、能力向上の支援が必要なのか、といった点を考えます。その上で3つのコミュニケーション(関係性の構築、価値観の共有、議論の促進)の使い分けが重要なのです。本研修では、部下の課題に対するレベルの見極め、また、部下教育の推進を効果的に図るための「3つのコミュニケーション」の使い分けのポイントを踏まえ、部下指導育成計画を作成していきます。ぜひ、この機会にご参加下さいませ。

●研修の狙い(目的)と期待効果(目標)

<狙い(目的)

 ●チーム(部門)の長(経営者)である管理者としてチーム「効果的に・効率的に」運営する基本スキルを習得するため

 <期待効果(目標)

以下のためのポイントと実践イメージが明確になっている  
 ●部下のレベルを観る視点●レベルに応じた部下への働きかけのポイント●3つのコミュニケーションの使い分けのポイント

●プログラム

1.オープニング
2.部下指導育成のポイントとは?
(1)部下のレベルを観る
(2)レベルによる働きかけのポイント
(3)3つのコミュニケーション  
3.部下指導育成計画の作成    
個人演習 グループ演習  全体共有
4.クロージング

各研修での参加者の声

本日は研修にて部下育成のステップや流れを言語化したことにより自分の理解が十分な点と不十分な点が浮き彫りになったと感じました。現時点で自分において「他者のマインド理解」「意思決定のコミュニケーション・議論」について不十分だと思っています。<管理薬剤師:女性>スタッフの現状、理想像について考えるきっかけになりました。指導、育成までは行っていなかったので、実践できるようにコミュニケーションをとっていきたいです。<管理薬剤師:女性>
普段から考えていることではあったが、はっきりと文字や言葉にしたことで、部下の現状、目標について明確に意識することができ、良い機会となりました。この現状の分析を活かし、1日10分の部下育成を継続して目標に近づけるよう育成を努力したいと思います。<管理薬剤師:男性>部下を指導する上での目標や具体的にどうするかなどがこの研修を受けて明確化したと感じました。今回学んだことを今後の業務でも使っていきたいと思います。<管理薬剤師:男性>

実施要項

対象者 現場管理者対象
会場 オンライン
日程/時間

・2024年01月11日 (木)

14:00 ~ 17:00  ※開場(入室可能時刻):13:45

・2024年07月11日 (木)

14:00 ~ 17:00  ※開場(入室可能時刻):13:45

・2025年01月09日 (木)

14:00 ~ 17:00  ※開場(入室可能時刻):13:45

費用

「薬局経営者研究会」及び
「調剤くん薬局経営者の会」会員企業様: 19,800円(税込)/1人&1PC
一般価格:27,500円(税込)/1人&1PC

講師 ネグジット総研 経営コンサルタント
お支払方法

■銀行振り込み
開催日7日前までに以下口座へお振込みください。
三菱UFJ銀行 神戸支店 普通預金4634273 株式会社ネグジット総研
※お振込手数料は貴社負担にてお願い申し上げます
※請求書や領収書がご入用の方は別途ご連絡をお願い申し上げます
※ご入金が前営業日までに確認できない場合はご視聴いただけません。お早目のご入金をお願い申し上げます。
※オンラインの案内はご入金確認後、セミナー開催7日前を目途にご連絡をさせていただきます。

お申込期限

開催日の一週間前

キャンセルポリシー

キャンセル料は下記規定のとおり発生します。
・開催日6日前まで ・・・無料
・開催日5日前~4日前・・・50%
・開催日3日前から ・・・100%

受講に関する注意事項

●研修実施に必要な環境

パソコン(タブレット・スマホ不可)、マイク、ヘッドホン/イヤホン、Webカメラ
・グループワークを実施する都合上、1PC当たり1人でご参加をお願いいたします。
・ブラウザーソフト(Microsoft Edge, Google Chrome など)
・講座にはWeb会議ツールの「Zoom」を使用致します。受講のためには、Zoomを利用するためのパソコンとインターネット環境が必要です。 下記リンクは、Zoomが公式で発表しているシステム要件です。Zoomを初めて利用される方でご不安な方は、こちらをご覧ください。
zoomのシステム要件はこちらから
・オンライン上での通話にご不安がある方は、下記のリンクから音声テストの実施をお願い致します。
zoomの音声テストはこちらから
・通信速度やマイク等に問題が起きやすいため、スマートフォンでのご参加はご遠慮ください。
・Webカメラ(機器内蔵含む)に関してはグループワークを円滑に進めるために、可能な限りご用意ください。 もしご準備いただかなくても参加は可能です。
・雑踏や周囲の会話のない静かな環境でご参加ください。
・上記をご確認の上、ご質問のある方は mc@nextit.co.jp までお問い合わせください。

●その他

・講師の急病や荒天・天災等、やむを得ない理由により、研修の延期または中止、講師の変更をさせていただく場合がございます。その場合、中止に限り受講料を返金いたします。
・また、講座の延期や中止にともない受講者側に生じた受講料以外の費用等の賠償には一切応じかねますので、予めご了承ください。
・講座の不開催、所定期間内のキャンセル以外の場合は、いかなる理由であっても納入済の受講料は返金できませんので、予めご了承ください。