企画趣旨
2025年は「すべての団塊の世代が後期高齢者になる年」であり、超高齢社会への対応として地域包括ケアシステムの本格的な推進により、薬局の役割は「薬の提供」から「患者や地域を支える総合的な健康拠点」へと急速に変化しています。さらに、調剤報酬の見直しやオンライン診療の普及、競合の増加など、薬局経営を取り巻く環境はかつてないほど厳しい状況に。
こうした中、生き残り、さらに成長を遂げるには、医療と介護を連携させ、地域社会になくてはならない存在になることが求められます。
地域に根ざし、患者や顧客に信頼される薬局経営が求められています。
そこでこのたび、
介護施設も運営し、医療・介護を連携させ
地域になくてはならない存在に!~メディック太陽の取り組み~
と題して
メディック太陽グループ 代表取締役 上村 宏 氏
を講師にお招きし、セミナーを企画しました。
保険薬局が介護施設を運営し、医療と介護を連携させることで、
地域社会に貢献し、患者・顧客・地域から選ばれる価値を生み出している
その取り組みのポイント
また、このような取り組みを支えた
社内の組織・人材づくりの工夫
について事例を交えてご紹介頂きます。
医療と介護の連携が求められる今だからこそ、患者や地域に選ばれる「なくてはならない薬局」になるためのヒントを一緒に学びましょう!
より多くの皆様のご参加をお待ちしています。
プログラム
1.オリエンテーション
2.問題提起~本セミナーの企画意図~
3.事例に学ぶ!患者・顧客・地域に選ばれる薬局へ
介護施設も運営し、医療・介護を連携させ地域になくてはならない存在に!~メディック太陽の取り組み~
メディック太陽グループ 代表取締役 上村 宏 氏
4.質疑応答形式のパネルディスカッション
5.クロージング
※講演内容等は、予告なしに多少の変更を加える可能性がございます。予めご了承ください。
講師
メディック太陽グループ 代表取締役 上村 宏 氏
現 職:
メッツ太陽ホールディングス(株)代表取締役
(株)メディック太陽 代表取締役
(株)太陽メディケアサービス 代表取締役
(株)太陽サポート 代表取締役医療介護関連の主な公職:
(一社)長岡市薬剤師会 会長
(公社)新潟県薬剤師会 理事
(学)新潟科学技術学園(新潟薬科大学)評議員
(公社)日本医業経営コンサルタント協会新潟県支部 理事
長岡商工会議所 常議員・健康医療福祉部会副部会長
(一社)全国介護事業者連盟 新潟県支部 幹事