セミナー後、7月16日まで動画視聴可能!
☑ 公平・公正な人事評価制度作るためにはどうすればよいか?
絶対的な公平・公正はありえない。ではどうすれば?
☑ 評価基準をどう設計するか? そのポイントは?
☑ 制度をつくっても時間取れず、その通り運用できない。それを避けるには?
人事評価制度運用のポイントを解説します!
企画趣旨
2024年度調剤報酬改定の本体施行の6/1を控え、皆様の薬局でも各種対応も大詰めを迎えている時期かと存じます。こうした対応に加え電子処方箋、オンライン服薬指導・外部委託等これまでの延長線上だけでは語れない変化も目白押しで、保険薬局を取り巻く経営環境の変動性・不確実性・複雑性・曖昧性はますます大きくなっていくと言えるでしょう。こうした経営環境下においては、自律型組織・人材開発の必要性は高まり、そのためには、人事評価制度が単なる「査定」ではなく「成長」に繋がる構造となっていることが重要なポイントです。
そこで、今回は「使える人事評価策定のポイント」と題してオンラインセミナーを企画しました。人事評価制度策定や運用の見直しを検討されている皆様にとってそのヒントを得る機会です。皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
プログラム
14:00〜Ⅰ.オープニング
14:05~Ⅱ.講演
14:00〜15:30 講演
「行動」と「結果」を評価軸にした使える人事評価策定のポイント 経営コンサルタント 久保 隆
1.人事処遇制度の見直しがなぜ求められるか
(1)経営環境変化をどう見るか?
(2)求められるビジネスモデルの転換
(3)求められる組織開発・人材育成の方向性
2.人事評価制度の本質とは?
(1)人事評価の誤解とうまくいかない理由
(2)人事処遇制度の構造
(3)人事評価制度の本質
3.使える人事評価制度のポイントとは?!~成長志向を実現する「行動」と「結果」を評価軸とする~
(1)使える人事評価制度のためのポイント (2)管理者・スタッフの教育
(3)目的を満たすためのツール作り (4)制度を運用するための構造づくり
<質疑応答>
講師
株式会社ネグジット総研 経営コンサルタント・ファシリテーター 久保 隆 (くぼ たかし)
人事評価シート&人事処遇制度運用マニュアル
詳細はこちらから